何か最近、ちょっとおかしい!
何となく、そんな気がしていました。
これが女の勘っていうものなのでしょうか。
今考えると、そうだったのかもしれません。
旦那の行動が何となく気になってしまった私は、夜、旦那がぐっすり眠っている時、旦那の携帯電話を見てしまいました。
携帯なんか見てもいいことは一つもないと分かってはいたのですが、どうしても気になってしまって…。
それに最近の何か気になる行動を直接旦那に聞くには証拠というか、確証もなく勇気もなく聞けず…。
まず、アドレス帳…何人か女の子っぽい人の名前がありました。
会社の人?友だち?
よく分かりません。
着信履歴…何件かありました。
でも、会社関係っぽいものばかり。
そして、メール…。
いくつかファイル分けされていました。
一番下の無名のファイル。
怪しい…。
寝てる旦那をチラチラ見ながら、恐る恐る開いてみました。
そうしたら、同じ名前の子とのメールが
その内容は
『今日の夜は?』
『お金きつい。』
『ホテル代、私が出すよ。』
『あそこ行ってみたい。』
などなど。
明らかにラブホに誘われてる。
初めてじゃなさそうな会話。
ショックというより、私の予感が当たって『やっぱり…』という気持ちでした。
私と旦那は特に仲が悪いわけでもなく、セックスレスというわけでもなく…ごくごく普通の夫婦です。
きっと、相手には私にはない魅力があるんだろうと思いました。
寂しい気持ちになりましたが、このことを旦那には言っていません。
問い詰めてもない。
携帯電話を見たことも、バレてない。
この日から一度も旦那の携帯電話を見ていません。
さて、この先どうしようかな。
夫の行動が怪しいと感じたら興信所に依頼を
夫婦として長年連れ添っていると、相手の様子がおかしいという事にはすぐに気付くようになります。
電話に出るときはいつもコソコソしていたり、残業や休日出勤で家にいないことが続くと、浮気しているのではないかと疑ってしまうでしょうし、急にオシャレになったり、新しい趣味に目覚めたりするのも怪しい兆候です。
ですがたとえそれを理由に浮気を問い詰めたとしても、確実な証拠がない限りは、相手も浮気を認めるようなことはないでしょう。
かといって一般の方が、夫の尾行をするというのも難しいので、そんなときは興信所に依頼して、浮気調査をしてもらうようにしてください。
探偵は依頼を受けるとすぐに行動を開始し、浮気の証拠となる写真を撮ってきてくれますから、それさえあれば、夫の方も浮気を認めないわけにはいかなくなります。
もしそこから離婚裁判まで進んだとしても、高額の慰謝料を請求することが出来るので、いざというときも安心です。
慰謝料というのは浮気相手にも請求できるので、何もしないでいるよりは、少しは気持ちが晴れるはずです。
浮気をしていないことがわかれば、それで悩みが解消され、また普段通りの生活に戻れるようになるので、まずは探偵に任せて、すべてをはっきりさせることが肝心です。
もし何もしないまま放っておくと、ある日突然夫に別れを切り出され、そのまま家を追い出される危険もあるので、そうならないよう事前に興信所を利用し、対策を練っておくことをおすすめします。